top of page
検索

熊本へ

  • chietochimoto
  • 2024年9月3日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。

店主のちえです。


ちょっと前に熊本のサントリー工場の見学に行ってまいりました。

サントリーさんが用意してくれたお弁当食べながら新幹線で。

サントリーさん2人とうちの取引業者さん2人含めて全部で6人でわいわいとね。


サントリーさんの工場の写真撮るの忘れた💧

もちろん立派な工場で、めちゃ勉強になりましたよー。

飲食店というのは、生ビールをどこの会社のものを入れるかが大事なんです。

ビールメーカーさんもとにかく生ビールを入れてほしい。

生ビールさえ入れらたらその店は「サントリーのお店」ということになるのです。

五感のビールはプレミアムモルツ。


私はサントリーさんが大好きなんです。生ビールはみなさんお好みがあるのでプレモルがお好きかどうかは分かりませんが、サントリーさんのお酒って全部美味しいんですよね。

ウイスキーはもちろんですが、あの角ハイボールは神✨✨

ハイボール入れるサーバーもあの強炭酸はサントリーさんだけ。

ワイン、焼酎もええ感じで美味しいし。カシスやジンも相当美味しい。ほんとに上手にお酒をつくる会社さんなんです。あと、サントリーさんは営業さんがいいんですよ。やっぱ人ですよね。


今回熊本に行って発見したこと。

生ビールの味って、作る地域によって違うんです!

熊本で作られた生ビールは、神戸で飲む生ビール(京都工場で作られた)よりもすっきりしています。私は熊本の方が好みだったな。

そして、同じ銘柄(プレモルとかモルツとか)でも味を良くするべく、少しずつ進化させているらしい。

大きな工場で、コンピューター制御をしてベルトコンベアー的に作られていると思いきや、

人が味見をして修正したりするんです。

こうやって最新の設備の中で、人の手をきちんとかけながら丁寧に作られているんですね。


さて。今回の目的はもうひとつ。

やっぱ「飲み」でしょ(⌒∇⌒)

サントリーさんが熊本の方々から情報を得て連れて行ってくださいました。

めちゃ流行ってるんですって。



デートにぴったりな雰囲気のお店。

ろうそくとかね。


そんなお店におっさん5人と私(⌒∇⌒)

ぜーんぶ美味しかったです~ 女子好みのメニュー展開。


そしてもう一軒。

からの


恒例のラーメンでシメ。


いやー。今回の研修旅行は有意義でしたよ。

サントリーさんの良さを再認識しました。

五感のビールは今まで以上に美味しくお出しできます。

ぜひご賞味ください(⌒∇⌒)


投稿者:店主ちえ





 
 
 

最新記事

すべて表示
わが社の運営するお店は全部年中無休

令和7年6月25日水曜日 梅雨真っ只中 あれ、前のブログからもう1ヶ月!?💧 いやー、せめて2〜3日に1回くらいは更新したいと思ってたんですけどね。 すみません、意志弱めです。 さて、うちの店は現在2店舗、年中無休で営業してます。...

 
 
 
習慣をつくるということ

令和7年5月21日(水)じめじめした曇り おはようございます☁️ちえ社長です。 4月に「ブログ毎日書くぞ〜!」って意気込んでたんですけど、気づけば1ヶ月たってました😂 きっかけは、YouTubeで「毎日ブログ書いてます!」っていう人の動画を見たこと。私もやってみよう!っ...

 
 
 
不倫相手と旅行いってきていいですか

令和7年4月14日 月曜日 カラリとした春晴れ おはようございます、ちえ社長です。 今時、不倫について物申す人っているんでしょうか。ってくらい不倫なんてどうでもいい話になってきてますよね。 でも、私は物申しますよ。 今朝、ユーチューバーのヒカルさんが、広末涼子を雇ってあげる...

 
 
 

Comments


bottom of page